ASPはなぜ存在するのか
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)がなぜ存在するのか?企業から直接広告掲載依頼や報酬を受け取ればいいんじゃないの?と思いますよね。しかしASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)が存在する理由は大いにあるのです。 企業側のメリット企業側は広告を載せられるサイトを探しています。しかし、いちいちサイトを探したり、交渉していると膨大に時間がかかってしまいます。ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)がいれば、そこに広告を載せたいサイトが登録しているので、サイト探しに時間を取られることもなくとても簡単です。さらにASP側がある程度サイトの審査をしてくれるので、企業側の負担がグッと減り、効率的にサイトに広告掲載をできるようになったのです。 私たち側のメリット私たち側は広告を載せて報酬を受け取りたいと考えています。ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)がいれば、そこで広告を探すだけなのでとても便利です。また、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)がいれば企業側の不正をチェックすることができるのです。例えば、載せている広告を通して売上が発生したのに企業側がごまかしたりしないように見張っていてくれます。そのため報酬を確実に受け取ることができ、安心できます。 ![]() 以上のように、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)は広告代理店でもあり、チェック機関でもあります。企業、私たちの両者が必要としていることから成り立っているのです。 ・カテゴリ : アフィリエイトの始め方 ・タグ : 関連記事 |


無断転載・転用禁止
Copyright (C) 2007-2012 アフィリエイト8 All rights reserved.